전체

30:01
4 3
民法12-錯誤と詐欺  不作為
30:01
22 26
民法補講ー行為能力(続き)、時効  援用
30:01
18 40
民法補講ー行為能力  成年被後見人(精神上の障害により事理を弁識する能力が無い常態にある者)
1:00:01
8 37
民法11-行為能力、時効  援用
60:00
9 49
民法10-意思表示、代理  表見代理
30:01
5 54
民法9-意思表示  取り消し←後から、最初から無かった扱いに変更する。
30:00
6 45
民法8-民法の構造など  1.権利の外観と実態が異なっている。2.本当の権利者にも1.について落ち度がある。3.取引相手が外観を信じたことについて正当な理由がある。
30:02
14 77
民法7-復習  三大原則以外の重要原則ー1.権利能力平等の原則、2.信義誠実の原則、3.権利濫用の禁止
30:02
34 62
雑談枠ぅー。  御宿り子盗り孵化美鳥!PCからキャス配信中 -
30:01
21 49
雑談枠  澪(とももち)
비공개
6 14
雑談枠  御宿り子盗り孵化美鳥!PCからキャス配信中 -
30:01
20 47
民法6-意思表示  無効ー問答無用で最初から効力がない。取り消しー一度有効になったものを後から無効扱いにする。
30:01
7 60
民法5-意思表示  心裡留保ー冗談。虚偽表示ーずる。錯誤ー勘違い。
30:00
10 51
民法4  物権
30:01
2 54
民法3  刑事訴訟法ー主に刑法に違反した者を裁くための手続きを定めた法律
30:01
16 46
民法2  権利濫用の禁止ー他者の権利利益を害することのみを目的とし、本来の権利内容に基づく利益を得るつもりが毛頭ないような権利行使は許さない。